BLOG
カテゴリー
アーカイブ
- 2016年6月 (1)
- 2015年10月 (1)
- 2015年9月 (1)
- 2015年8月 (3)
- 2015年7月 (2)
- 2015年6月 (3)
- 2015年5月 (3)
- 2015年4月 (2)
- 2015年3月 (2)
- 2015年1月 (2)
- 2014年11月 (2)
- 2014年10月 (2)
- 2014年9月 (2)
- 2014年8月 (3)
- 2014年7月 (1)
- 2014年6月 (1)
- 2014年5月 (1)
- 2014年4月 (1)
- 2014年3月 (3)
- 2014年2月 (2)
- 2014年1月 (3)
- 2013年12月 (2)
- 2013年11月 (6)
- 2011年12月 (2)
- 2011年11月 (4)
- 2011年10月 (3)
- 2011年9月 (4)
- 2011年8月 (1)
- 2011年7月 (3)
- 2011年6月 (6)
- 2011年5月 (2)
- 2010年9月 (3)
- 2010年1月 (8)
白い塗り壁
CATEGORY : エクステリア・外構 DATE : 2014.1.14

今年初の現場は昨年末から引き続き、静岡市にあるモダンで広いお宅の施工です。 お庭をプライベートな空間にしたいということで 全面コンクリートの駐車場だったお庭をやめ 白い壁で空間を仕切り、中庭には広めのウッドデッキを設置しました。 そのデッキ上には、シンプルで白く可愛い小屋を造ります。 明日は植栽と芝が入るので、庭もグッと引き締まるのが楽しみです。 庭の半分を芝生と植栽でもってフレンチテイストな 緑の優しい心地良さのある庭に仕上げられるようにまた頑張ります! 浜松〜静岡という行き来もあり、何かと時間がかってしまっていますが 外壁の仕上がりがとてもキレイにできて良い感じになり、お施主様も喜んでくれました。 ちなみに、なんとなくですが、この壁の感じ、、 チュニジアの建物の左官技術を思い出しました。↓
